レビュー「博士の愛した数式」;ちゃり
小川洋子著
新潮文庫
映画を観てから原作を読みました。どちらの作品も、良かったです。
映画なりに小説とは若干違えてある部分も含めて、原作の透明感は損なわれていなかったのではないかな。
先に映画を観てしまったので、正当な評価はできていないかもしれませんが。
本屋大賞を取った作品(でしたよね、うろ覚え)だけに、素敵な読書時間が過ごせます。さすがに専門家がお勧めするだけのことはあります。
「かけがえのない時間」の透明な結晶を目の前にかざして眺め、その美しさに思わずため息をつくような、そんな読後感でした。
時間、記憶、思い出、想い、そういった大切なものの中への旅に誘われます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント